近年、医学の進歩とともに医療の高度化・専門化が進み、医療現場は絶え間なく変化し、医療行為は不確定要素、有害事象、リスクなどと隣り合わせとなっています。
安全で質の高い医療を提供することが病院の使命であり、医療安全に取り組むため当院では「医療安全管理室」を設け、医療安全に関する様々な業務を担っています。
「人間はエラーを犯す」ということを前提に、病院で働く全ての職員が安全に関する知識を高め、病院のルールを理解し遵守するために、さまざまなマニュアルを整備しています。
このマニュアルのうち、特に重要なポイントを集約して、職員が常に携帯し参照できる「医療安全ポケットマニュアル」を作成し、全職員に配布しています。
医療安全のため、患者さんにも積極的なご協力をお願いいたします。
患者さんの誤認防止のためのお名前の確認依頼について
◇お名前をフルネームで名乗ってください。
診察、検査、レントゲン、注射などで看護師や技師が患者さんをお呼びし、お名前をお尋ねします。
その際には、患者さんご自身にお名前をフルネームで名乗っていただいております。
同姓同名の患者さんの場合は、生年月日なども照合させていただくことがあります。
◇外来では外来受診票(受付時にお渡しするファイル)を必ず携帯してください。
◇入院中はリストバンドを装着してください。
入院中は医師・看護師・薬剤師・検査技師など多くの医療従事者が関わります。
点滴や輸血などで、必要に応じリストバンドを用いて照合させていただきます。
アレルギーについて
◇食物や薬剤などでアレルギーのある方はお申し出ください。
患者さんの危険物品の持ち込み禁止について
◇危険物(ナイフ・鋭利なハサミ・包丁・カッター等)や火気、発火物類(ライター・マッチ等)の持込みはお断りしております。
◇ハサミや爪切りは病棟でお貸しできます。
転倒やベッドからの転落の予防について
◇病院は住み慣れたご自宅とは環境が変わり、ご病気で筋力・体力が低下したり、手術や検査、お薬の影響などで予想以上に転びやすい状況になります。
◇履物は、履き慣れていて、足元が安定しているものが安全です。
スリッパやサンダル履きは危険です。運動靴やリハビリシューズなどの履物をご使用ください。
また、寝巻きやパジャマの裾は、体にあった長さにしておいてください。
◇患者さんやご家族の皆様からのご相談は、1階総合案内の患者相談窓口でお受けしております。
受付時間は平日午前9時から午後5時までです。
◇災害時に対応するため、食糧は入院患者の3日分を備蓄しています。
◇災害の際に、北白川学区自主防災会と災害発生時における協力体制に関する覚書を交わしています。