糖尿病内科

診療内容

糖尿病は年余に及ぶ慢性の高血糖状態が全身の合併症を引き起こす進行性の病気です。日本人の糖尿病の95%をしめる2型糖尿病の場合、その発症と病態の維持・進行には患者さんの生活習慣が密接に関わっています。したがって2型糖尿病は、患者さん自身による生活習慣改善を軸に発症を予防する、あるいは発症しても早期に発見し悪化進行を防ぐという、総じて継続的な予防的管理が非常に有効な疾患です。

バプテスト病院 糖尿病内科は、多職種による患者さんの療養自己管理指導を診療の中心とし、2型糖尿病・1型糖尿病・妊産婦の糖尿病などの血糖管理をおこないます。また関連診療科と協力して、糖尿病腎症・糖尿病神経障害・糖尿病網膜症など糖尿病特有の合併症や冠動脈疾患や脳卒中など動脈硬化性疾患の早期発見と管理をおこないます。

糖尿病教育入院について

当院では教育入院プログラムは、下記のプログラムによって医師、看護師、その他スペシャリストによる糖尿病教室(自己管理指導)を行っています。2週間のコースのほかに5日コース(基礎コース)を設けています。またどうしても入院できないという方のために、いくつかのテーマについては個別に参加していただくことも可能です。

教育入院は糖尿病自己管理指導を能率よくおこなうことを主な目的としていますが、血糖管理、薬物治療もあわせておこないます(とくに2週間コース)。この場合は入院前に眼底検査を受けていただくようお願いしております。 また糖尿病教育入院は原則予約入院となります。初診時には入院前の血液検査、胸部レントゲンと心電図検査を受けていただき入院予約をいたします。(眼底検査の必要な方はバプテスト眼科クリニックを受診していただきます)。 インスリン治療が至急必要な場合などを除き、通常は入院まで1週間前後お待ちいただきますのでご了承お願いいたします。


・ 5日コース:基礎コースです。A週の月曜日に入院し、A週の金曜日に退院します。
・ 2週コース:上記のプログラムをすべて修了します。 どの日からでもスタートできます。 


希望される場合は、受診予約が必要です。 詳しくは外来スタッフまでお気軽にお声がけください。

糖尿病教育入院プログラム

A週(基礎コース)

  土・日
午前 糖尿病について
(ビデオ)
食事療法
(ビデオ)
運動療法
(ビデオ)
糖尿病網膜症
(ビデオ)
カードバイキング
(管理栄養士)
試驗外泊・家族指導
午後 ★糖尿病とはどんな病気?
(医師)
★検査のはなし
【血糖値とHbA1c】
(看護師・臨床検査技師)
薬物療法【飲みぐすり】
(ビデオ)
★糖尿病食事療法のための食品交換表
(管理栄養士)
★歯周病と口腔ケア
(看護師)
試驗外泊・家族指導

B週

  土・日
午前 低血糖
(ビデオ)
食事療法
(ビデオ)
運動療法
(ビデオ)
日常生活の注意点とシックデイ
(看護師)
★フットケア
(看護師)
試驗外泊・家族指導
午後 糖尿病の合併症
(看護師)
検査のはなし【生理検査など】
(臨床検査技師)
薬物療法【注射】
(薬剤師)
外食のしかた【災害時の備え】
(管理栄養士・看護師)
★献立作成の実際
(管理栄養士)
試驗外泊・家族指導

※病状説明は医師より、指導は管理栄養士・薬剤師・検査技師より個別にさせていただきます。
★印は、通院患者さんが個別に履修できる項目です。