令和5年度 日本バプテスト 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 560 39 62 140 112 119 187 388 401 230
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
総合内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 63 33.06 20.06 15.87 86.38
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 34 18.85 13.52 11.76 77.85
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 23 20.17 13.88 4.35 86.35
100380xxxxxxxx 体液量減少症 16 13.94 10.06 6.25 83.81
080010xxxx0xxx 膿皮症 12 24.58 12.88 8.33 79.67
総合内科の患者で最多は誤嚥性肺炎でした。平均年齢が高く、再発を繰り返す特徴があります。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 38 25.18 17.36 5.26 86.55
050130xx9902xx 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり - - 23.74 - -
050070xx99000x 頻脈性不整脈 - - 5.97 - -
050210xx9900xx 徐脈性不整脈 - - 7.98 - -
050190xx99x00x 肺塞栓症 - - 13.42 - -
循環器(心臓や血管)の病気で当院に入院される方の多くは、心不全の患者さんです。心筋梗塞や心筋症などの病気から心不全を発症される方もおられますし、高血圧による長年の心臓への負担も心不全の原因となります。
当院では心不全で入院された患者さんに、できるだけ早く元の生活に戻っていただくよう努めています。しかし、社会の高齢化に伴い、心不全による入院を繰り返される患者さんが増えているのも実情です。そこで、特に介護を必要とされる高齢者の心不全患者さんには、ご家族や地域の先生、施設や在宅で介護サービスを担当していただく方々とも連携して、それぞれの患者さんに適した退院後の環境を整えるよう取り組んでいます。
小児科 NICU
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxxxx 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 90 4.80 5.96 2.22 1.67
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 74 5.99 6.07 5.41 0.00
040100xxxxx00x 喘息 60 4.68 6.37 0.00 2.18
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 44 4.66 5.62 0.00 2.91
140010x199x1xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 32 8.47 10.34 6.25 0.00
小児科は新生児特定集中治療室管理料2を算定する6床のNICUを運営しています。
NICUでは在胎週数や出生時体重に制限なく、超低出生体重児・極低出生体重児の入院を受け入れています。新生児呼吸障害に対する人工呼吸管理や一酸化窒素吸入法、重症分娩時仮死蘇生後の低体温療法も行っています。新生児紹介に対して小児科同乗による院内救急車での緊急新生児搬送も行っています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 56 4.45 4.55 0.00 73.41
060241xx97xxxx 痔核 14 10.36 5.41 0.00 63.07
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 12 5.92 5.98 0.00 55.08
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 11 18.45 15.12 9.09 75.73
060335xx02000x 胆嚢炎等 - - 6.87 - -
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070230xx02xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 骨穿孔術等 11 47.55 25.91 0.00 58.09
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 10 25.50 21.96 0.00 72.40
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 - - 25.50 - -
160620xx02xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) - - 6.78 - -
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 - - 14.00 - -
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 36 9.31 9.34 0.00 34.69
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 30 1.97 2.78 0.00 44.70
120260x001xxxx 分娩の異常(分娩時出血量2000ml未満) 29 8.55 9.31 3.45 33.90
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 24 6.04 5.93 0.00 43.83
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 12 5.83 6.00 0.00 52.42
当院は京都で最初に創設されたNICUを有する地域周産期母子医療センターです。
母体搬送は妊娠週数や児体重の制限なく可能な限り受け入れております。また、小児科医が常在しており、リスクの高い分娩においても安心して分娩に臨んでいただけます。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x9xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 9あり 36 9.25 12.88 0.00 76.19
130030xx97x40x 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 12 22.17 23.00 0.00 80.42
130030xx97x3xx 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等2 3あり 11 28.36 28.89 9.09 70.00
130040xx99x5xx 多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 10 19.20 16.12 0.00 78.30
130060xx97x00x 骨髄異形成症候群 - - 15.17 - -
高齢者の悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群が多く、ADLが許される限り積極的に化学療法を行っています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 138 2.02 2.61 0.00 67.32
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 19 8.84 8.75 5.26 73.58
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 15 8.40 7.58 0.00 69.07
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 13 3.46 5.64 7.69 55.85
060020xx97x0xx 胃の悪性腫瘍 10 13.30 13.55 0.00 82.90
症例数が最も多かったのは、大腸腫瘍に対して内視鏡的治療を行った患者さんでした。次に多かったのは総胆管結石、胆管炎の患者さんであり、こちらもほとんどの方が内視鏡的治療を受けられています。
糖尿内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり 13 18.85 13.99 0.00 69.15
10006xxxxxx1xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり - - 13.31 - -
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 なし - - 10.66 - -
120200xx99xxxx 妊娠中の糖尿病 - - 5.10 - -
110320xx97xx0x 腎、泌尿器の疾患(その他) - - 12.32 - -
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 4 3 6 6 4 5 1 8
大腸癌 7 7 1 3 0 13 1 8
乳癌 2 3 2 0 0 5 1 8
肺癌 - - - - - - 1 8
肝癌 - - - - - - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
病気分類基準には、国際対がん連合(UICC)によって定められた悪性腫瘍の病期(TNM分類)を使用しています。
TNM分類とは、T:原発腫瘍の広がり、N:所属リンパ節転移の有無と広がり、M:遠隔転移の有無を指標として病期分類します。
当院では初発の5大癌のうち、消化器系癌の割合が約78%となっております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 20 8.90 56.15
中等症 64 16.97 83.97
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
成人市中肺炎の重症度判定にはA-DROPスコアを用いています。
評価項目A(age):70歳以上・女性75歳以上、D(dehydration):BUN21mg/dL以上または脱水あり、R(respiration):SpO2 90%以下(PaO2 60Torr以下)、O:(orientation):意識障害、P(blood pressure):血圧(収縮期)90mmHg以下です。
当院では中等症の割合が74%となっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
- 14 33.00 89.93 35.71
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
小児科 NICU
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 19 0.00 20.42 5.26 0.00
K9132 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) - - - - -
K2762 網膜光凝固術(その他特殊) - - - - -
K7151 腸重積症整復術(非観血的) - - - - -
- - - - - - -
小児科入院に関連する手術としては、新生児仮死蘇生術が多数あります。他に未熟児網膜症に対するレーザー凝固術も行います。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 39 1.00 2.36 0.00 70.49
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 24 1.46 3.21 0.00 56.63
K6335 鼠径ヘルニア手術 17 0.94 2.71 0.00 80.12
K7434 痔核手術(脱肛を含む)(根治手術(硬化療法を伴わない)) 14 1.50 7.86 0.00 63.07
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 11 2.36 13.82 0.00 74.64
成人鼠径ヘルニアに対する手術では、術後の痛みが少ない腹腔鏡下手術(お腹の中から穴を塞ぐ方法)が好評を得ています。しかしながら、心臓や肺にご病気のある場合や下腹部手術の既往がある場合には、従来の方法(お腹の外側から穴を塞ぐ方法)をお勧めしています。いずれも術後2日目には退院されることが殆どです。
胆嚢ポリープや胆石症に対しても、腹腔鏡による傷の小さな手術を選択し、術後3,4日で退院可能です。しかしながら、胆嚢炎の場合には、その程度によっては開腹手術(お腹を大きく切る従来の方法)に移行し、安全な手術を優先する場合があります。
結腸癌に対する腹腔鏡下手術では、術後2週間程度の入院が必要ですが、直腸癌の場合には、人工肛門造設術等の有無により、少し長めの入院が必要な場合もあります。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0801 関節形成手術(膝) 14 3.00 43.43 0.00 60.36
K0821 人工関節置換術(膝) 10 2.80 21.7 0.00 72.40
K0461 骨折観血的手術(上腕) - - - - -
K066-21 関節鏡下関節滑膜切除術(膝) - - - - -
K0811 人工骨頭挿入術(股) - - - - -
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 39 3.95 7.15 0.00 34.49
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 37 2.35 7.08 2.70 34.08
K872-32 子宮内膜ポリープ切除術(その他) 34 0.91 0.12 0.00 43.65
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 16 1.00 5.06 0.00 47.38
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 14 1.00 4.71 0.00 49.57
帝王切開術が76件あり、当科の手術件数の中では最多です。
悪性手術はしておらず、悪性腫瘍の場合には迅速に京大病院に紹介しております。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 125 0.02 1.00 0.00 67.92
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 14 1.43 10.64 0.00 74.29
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 13 0.00 1.00 0.00 61.54
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K6852 内視鏡的胆道結石除去術(その他) - - - - -
消化器内科の手術のうち最も件数が多いのは、大腸ポリープの切術です。内視鏡的胆道ステント留置術は、総胆管結石や胆管腫瘍などにより胆汁鬱滞をきたした場合にステントという管を入れて流れを良くする手術です。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
234 86 39.75
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
965 552 57.20
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
156 91 58.33
更新履歴