2025年3月
2025年3月2日〜3月8日の献立表
都合により内容を変更することが有ります。あらかじめご了承下さい。
朝食 | 昼食 | おやつ | 夕食 | 栄養表 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3月2日(日) | パン(レーズンぺストリー) (温)牛乳 (冷)青梗菜のサラダ (冷)フルーツ |
(温)米飯 (温)白身魚のムニエル (温)煮浸し (冷)キャベツサラダ (温)味噌汁 |
チョコミルク | (温)米飯 (温)チャンプルー (温)インゲンの甘辛炒め (冷)大根のポン酢和え (温)味噌汁 |
エネルギー:1580kal 蛋白質:65.1g 脂質:36.3g 炭水化物:262g 食塩相当:7.6g 食物繊維:15.9g |
|
3月3日(月) | パン(ミルクツイスト) (冷)牛乳 (温)ほうれん草ソテー (冷)フルーツ |
(冷)ちらし寿司 (温)白菜の煮びたし (温)味噌汁 (冷)フルーツ |
ひなまんじゅう | (温)米飯 (温)赤魚のクリームソース (温)中華煮 (冷)佃煮 (温)すまし汁 |
エネルギー:1428kal 蛋白質:50.3g 脂質:31.8g 炭水化物:242.6g 食塩相当:7.3g 食物繊維:10.9g |
|
3月4日(火) | パン(クリームエスカルゴ (温)牛乳 (冷)白菜のサラダ (冷)フルーツ |
(温)米飯 (温)鶏肉の梅肉焼き (温)炒り豆腐 (冷)おくらのおろし和え (温)味噌汁 |
ドームケーキ | (温)米飯 (温)あじの山椒焼き (温)野菜ソテー (冷)法蓮草の胡麻和え (温)味噌汁 |
エネルギー:1445kal 蛋白質:64.3g 脂質:38.6g 炭水化物:220.4g 食塩相当:7.4g 食物繊維:14.1g |
|
3月5日(水) | パン(シュガーバターコッぺ) (温)牛乳 (温)ブロッコリーのコンソメ煮 (冷)フルーツ |
(温)米飯 (温)赤魚の塩こうじ焼 (温)ほうれん草の炒め物 (冷)つぼ漬 (温)味噌汁 |
黒糖饅頭 | (温)米飯 (温)和風ハンバーグ (温)青梗菜の煮びたし (冷)サラダ (温)味噌汁 |
エネルギー:1486kal 蛋白質:53.1g 脂質:33.5g 炭水化物:249.7g 食塩相当:7.9g 食物繊維:14.2g |
|
3月6日(木) | パン(北海道ミルク) (温)牛乳 (温)白菜のソテー (冷)フルーツ |
(温)米飯 (温)チキンオムレツ (温)がんもの煮物 (冷)小松菜の和え物 (温)味噌汁 |
さつま芋ようかん | (温)米飯 (温)さばの塩焼き (温)ソテー (冷)なすの和え物 (温)すまし汁 |
エネルギー:1470kal 蛋白質:52.9g 脂質:41.4g 炭水化物:227.3g 食塩相当:7.4g 食物繊維:12g |
|
3月7日(金) | パン(クリームエスカルゴ (温)牛乳 (冷)インゲンの和風和え (冷)フルーツ |
(温)米飯 (冷)鯵の南蛮漬 (温)和風煮 (冷)法蓮草のおひたし (温)味噌汁 |
ドームケーキ | (温)米飯 (温)鶏肉のチーズ焼き (温)ひじきの煮物 (冷)きゅうり漬 (温)コーンポタージュ |
エネルギー:1517kal 蛋白質:62.1g 脂質:40.5g 炭水化物:235.8g 食塩相当:7.8g 食物繊維:12.4g |
|
3月8日(土) | パン(黒糖ミルク) (温)牛乳 (温)コンソメ煮 (冷)フルーツ |
(温)牛丼 (温)炒め物 (冷)赤しその実漬 (温)味噌汁(あさり) |
桃のフルーチェ | (温)米飯 (温)魚の野菜あんかけ (温)煮やっこ (冷)おひたし (温)味噌汁 |
エネルギー:1478kal 蛋白質:65.5g 脂質:39.5g 炭水化物:226.9g 食塩相当:8.2g 食物繊維:10.4g |