施設長による導入研修から始まり、施設内の専門職がそれぞれの立場で講師を務め、研修を受ける者と教える者とが相互に学び合えるような教育・研修計画となっています。
※「教育・研修委員会」が、主に新人を対象とした施設内クリニカルラダ―研修や、経験年数別に全老健スキルアップ研修等の外部研修参加への取り組みを積極的に運営しています。
2016年度・前期 バプテスト老人保健施設内部研修実績 ※ラダー対象者は介護職のみ
日程 |
対象 |
内容 |
主催・担当 |
4月 |
全職員 |
施設全体:前年度の振り返りと今年度の方針目標発表 |
各職種・各部署 |
新人職員 |
オリエンテーション(3日間) |
教育委員会 |
新人職員 |
歩行介助についてフォローアップ |
リハビリ職員 |
全職員 |
インスリン製剤説明会 |
薬剤師・製薬会社 |
リハビリ職員 |
マッスルインバランスの理学療法(腰痛症) |
リハビリ職員 |
5月 |
全職員 |
生活リハビリと基本動作の見方 |
リハビリ職員 |
新人職員 |
認知症の方との関わり方 |
副主任 |
新人職員 |
移乗動作におけるボディメカニクスおよび実際の利用者の移乗介助実技指導 |
リハビリ職員 |
ラダー1・無資格者 |
観察力・洞察力を身につける①(想像力の養成) |
教育委員会 |
ラダー2 |
キャリアデザインとセルフマネジメント・福祉サービスの基本と理念 |
教育委員会 |
ラダー3 |
キャリアデザインとセルフマネジメント・福祉サービスの基本と理念 |
教育委員会 |
ラダー4 |
キャリアデザインとセルフマネジメント・リーダーシップメンバーシップ |
教育委員会 |
全職員 |
糖尿病治療薬説明会 |
薬剤師・製薬会社 |
リハビリ職員 |
下肢と下部体幹の評価、治療について |
リハビリ職員 |
6月 |
新人職員 |
記録・SOAPについて |
副主任 |
ラダー主任・副主任 |
キャリアデザインとセルフマネジメント・リーダーシップメンバーシップ |
教育委員会 |
看護師 |
抗菌薬使用の考え方とJAID/JSC感染症治療ガイド 経口治療 |
薬剤師・製薬会社 |
看護師・薬剤師 |
結核について |
看護師 |
通所リハ職員 |
急変時の対応 |
事故防止委員会 |
7月 |
全職員 |
転倒・転落対策強化の徹底 |
医療安全管理委員会 |
新人職員 |
階段昇降介助方法 |
リハビリ職員 |
ラダー1・無資格者 |
観察力・洞察力を身につける②(想像力の養成) |
教育委員会 |
ラダー2 |
リーダーシップメンバーシップ |
教育委員会 |
ラダー3 |
リーダーシップメンバーシップ |
教育委員会 |
ラダー4 |
リーダーシップメンバーシップ・業務課題の解決と実践研究 |
教育委員会 |
介護職員プリセプター |
プリセプター座談会 |
副主任 |
リハビリ職員 |
バリデーション |
リハビリ職員 |
8月 |
全職員 |
感染防止対策~4つの話~ |
病院ICTメンバー |
新人職員 |
新人発表:業務の振り返り |
副主任 |
ラダー主任・副主任 |
老健に関わる政策・制度と当老健の現状について |
教育委員会 |
介護職員プリセプター |
人材育成について |
副主任 |
全職員 |
「抑肝散」について |
薬剤師・製薬会社 |
3階職員 |
急変時の対応 |
事故防止委員会 |
9月 |
全職員 |
移乗方法・トランスファーボードを活用して |
リハビリセラピスト |
全職員 |
通所リハビリ対象:防災訓練 |
防災委員会 |
ラダー1・無資格者 |
観察力・洞察力を身につける③(想像力の養成) |
教育委員会 |
ラダー2 |
リーダーシップメンバーシップ ※リーダーやメンバーからみた視点について |
教育委員会 |
ラダー3 |
リーダーシップメンバーシップ ※リーダーやメンバーからみた視点について |
教育委員会 |
ラダー4 |
業務課題の解決と実践 ※フロア課題の業務改善計画を立てる |
教育委員会 |
通所リハ職員 |
送迎時の緊急時対応 |
事故防止委員会 |
2016年度・後期 バプテスト老人保健施設内部研修実績 ※ラダー対象者は介護職のみ
日程 |
対象 |
内容 |
主催・担当 |
10月 |
新人職員 |
高齢者の特徴 |
副主任 |
新人職員 |
ADLの見方 |
リハビリセラピスト |
ラダー主任・副主任 |
面談・評価方法について |
教育委員会 |
11月 |
全職員 |
2015年度感染発症の振り返りと今後の対策について |
副主任 |
全職員 |
職場におけるハラスメント |
医療団ハラスメント対策委員会 |
全職員 |
看取りについて |
看取り委員会 |
ラダー1・無資格者 |
ナラティブ①・失敗談を話そう(想像力の養成) |
教育委員会 |
ラダー2 |
リーダーシップ・メンバーシップ ※福祉職員としての能力開発 |
教育委員会 |
ラダー3 |
リーダーシップ・メンバーシップ ※中堅職員としての能力開発 |
教育委員会 |
ラダー4 |
業務課題の解決と実践・結果報告と評価 |
教育委員会 |
2階職員 |
急変時対応 |
事故防止委員会 |
リハビリ職員 |
メディカルトレーニングセラピーへの導入 |
リハビリ職員 |
12月 |
全職員 |
全人介護について |
チャプレン・牧師室 |
新人職員 |
ケアプランについて |
副主任 |
ラダー主任・副主任 |
プロジェクトチームの立ち上げについて① |
教育委員会 |
全職員 |
コラージュフルフル石鹸について |
薬剤師・製薬会社 |
リハビリ職員 |
セラピストに必要な呼吸循環の診かたとリスク管理 |
リハビリ職員 |
1月 |
全職員 |
2016年度院内感染防止対策研修 |
病院ICTメンバー |
無資格・ラダー1~4 |
介護保険のしくみと理念 |
教育委員会 |
2月 |
新人職員 |
新人発表「2016年度の振り返り」 |
副主任 |
ラダー主任・副主任 |
プロジェクトチームの立ち上げについて② |
教育委員会 |
通所リハ職員 |
急変時対応 |
事故防止委員会 |
2階職員 |
急変時対応 |
事故防止委員会 |
3階職員 |
急変時対応 |
事故防止委員会 |
3月 |
全職員 |
事例で学ぶ高齢者虐待と予防について |
教育委員会:外部講師 |
ラダー主任・副主任 |
ナラティブ②・業務体験談を話そう(想像力の養成) |
教育委員会 |
ラダー2 |
2016年度の振り返りと次年度のキャリアビジョン |
教育委員会 |
ラダー3 |
2016年度の振り返りと次年度のキャリアビジョン |
教育委員会 |
ラダー4 |
2016年度の振り返りと次年度のキャリアビジョン |
教育委員会 |
ラダー主任・副主任 |
2016年度の振り返りと次年度の計画 |
教育委員会 |
過去の教育スケジュール